有人島の日本最南端ビーチ「ペムチ浜」をひとりじめ!わかりにくい入口もレポートします
ペムチ浜は、日本最南端の有人島である波照間島の最南端ビーチ。つまり、人が住んでいる島において日本で最南端に位置するビーチということになります! 分かりにくい方は、ぜひGoogleマップ等で位置を確認していてください。西側...
ペムチ浜は、日本最南端の有人島である波照間島の最南端ビーチ。つまり、人が住んでいる島において日本で最南端に位置するビーチということになります! 分かりにくい方は、ぜひGoogleマップ等で位置を確認していてください。西側...
ニシ浜を後にし、有人島最南端の島にある最南端ビーチ「ペムチ浜」に向かったのですが、道に迷ってしまいたどり着いたのがプライベートビーチ風な無人のビーチ。 たまたま見つけた場所にしては景色が良かったので、さらっとご紹介したい...
波照間島に上陸して最初に向かったスポットは、波照間港から近い「ニシ浜ビーチ」です。 透明度が高く「ハテルマブルー」と称されるほど青く美しい波照間島の海。ニシ浜は、そんなハテルマブルーを存分に楽しめるスポットだと聞いて、わ...
竹富島の主要観光スポットであるコンドイビーチ、カイジ浜、西桟橋の3か所をまったあとは、必ずと言っていいほど列ができる人気店「そば処 竹乃子」へ。 西桟橋を後にしお店についてのはオープンの5分前くらいだったんですが、それで...
竹富島の観光スポットをサクッと自転車でまわってるこの日。コンドイビーチ、カイジ浜に続き、3か所目に向かったのが「西桟橋」です。 西側の海に伸びる桟橋で、夕日の名所としても有名。遠くに西表島も見えて、桟橋からの景色はとって...
朝一で竹富島に上陸し、美しいコンドイビーチを独り占めした後に向かったのは、星の砂で有名な「カイジ浜」です。 幼少期に、家族旅行で竹富島に来た時に立ち寄ったことがあり、その時には星の砂を一生懸命探したのを覚えています! ・...